養育費問題 養育費トラブル

離婚費問題 養育費トラブル

 
離婚して10年になる女性が育ててきた一人娘は、来月高校3年生になります。
その娘が、1年間海外留学したいと言い出し、娘の話を聞いたところ、海外留学の費用が100万円ほどかかるようです。
別れた夫からはこれまで養育費として、毎月6万円ずつ受け取ってきましたが、離婚の際に娘の海外留学を想定した話はまったくしていません。
別れた夫にも留学費用を負担してもらいたいと考えています。
このような場合、留学費用を養育費として負担してもらうことは可能なのでしょうか。
養育費を後から増額・減額できるケースとは
まず法的な点から考えますと、留学費用というのは養育費の中に入ります。
通常であれば衣食住・教育費・医療費、小遣いなどが考えられ、そういったもの全てを含めて養育費といいますので、留学費用についてはその中の教育費に該当します。
別れた旦那さんは、毎月養育費として6万円ずつ払っていたとなると、一旦決めた養育費の額を後から変更できるのかという点が、1つのポイントになります。
民法では事情変更があれば、一旦決めた養育費でも後で変更ができ、増額も減額もできるということになっています。
養育費は、教育費だけではなく生活全般についてですので、親御さんの病気や子供自身の病気などで急な出費が重なった場合などでも増額することができます。
また、養育費は一般的に子供が大体20歳になるくらいまで支払うのが原則ですが、それはあくまでも原則であり、例えば20歳を過ぎても子供が病気で仕事ができない場合などもあるので、必ずしも20歳までではありません。
今回の場合、子供にとって留学は視野を広める上で大事な機会になると思いますので、親としてはできるだけ叶えてあげたいと考えていると思います。
娘さんが海外留学に行きたいと言っているから、100万の半分だけでも負担してくれないかという養育費の増額の協議を申し込むといことが必要になってきます。
それでも仮に協議が整わなければ、最終的には家庭裁判所に調停の申立てをするということになります。
また、ここでは毎月の養育費の6万円については取り決めをしていましたが、今回のような海外留学の費用や大学の授業料などに関して話し合っていない場合でも、それは免除されたわけではなく、養育費というのはあくまでも親の義務なので、話し合ってないからと言って免除はされることはありません。
ですから、まずはきちんと協議をすることが必要になってきます。
 
トラブルの解決は、アイ総合コンサルタントへご依頼ください。
※無料相談はしていません。
秘密厳守ですので安心してご相談ください。
 

誰にも知られずに恐喝を解決する方法

誰にも知られずに恐喝を解決する方法

投稿者プロフィール

トラブル解決の専門家アシスタント
トラブル解決の専門家アシスタント
トラブル解決の専門家のアシスタントをしています。
女性からも相談がしやすい環境を心がけています。
秘密厳守で相談できるので、本気で困った時には一人で悩まずご相談ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

未分類

前の記事

リベンジポルノ
未分類

次の記事

離婚問題 連帯保証人